お風呂の排水溝掃除
今年の汚れ、今年のうーちーに!
てことでお風呂の排水溝掃除の話をするわよ。
排水溝の流れが悪くなったら
お風呂の排水溝に髪の毛が詰まってしまうのはよくある話よね。
でも、髪の毛を取ったのに
どうも排水の流れが悪いなーなんてこと、なぁい?
そんなあなたはお掃除の仕方が甘いわね。
排水溝の網の上のゴミだけ取っていたり、
一番上のアミの部分だけはずして掃除してもだめなのよ。
もうすこしだけしっかり掃除してみましょ。
排水溝掃除の手順
準備
まず、手が汚れたりにおいが付くの防ぐのに、
ゴム手袋かビニール袋を手にはめるといいわ。
ビニール袋なら、とった髪の毛ごとゴミ箱に捨てられて、便利よ。
手順1.網の上と周辺を掃除
まず排水溝の網の上に引っかかっている髪の毛やゴミを取ってね。
それから、網の部分をはずして髪の毛を取り除くのよ。
手順2.筒をはずす
さらに、その下の筒状のブツもはずして掃除しましょ。
こいつよ。
写真のタイプでは4箇所につまめる場所があるから、そこを持ってはずすといいわよ。
つまむところがなくても、
筒の中に手を入れて、外に力をかけながら左に回すと外れるわよ。
よく見ると筒の上の部分に ←OPEN なんて書いてあるものが多いわね。
手順3.筒の下を掃除
筒をはずしたら、水のたまったコップ状のものがあるから、
まずコップのふち部分に外側に向けて指を突っ込む。
そして、溜まった髪の毛や垢の塊を引きずり出すのよ。
見えないけど汚れがあれば触れるから、ぐるっと一周手で探ってみることね。
手順4.元に戻す
そして、元どおりに筒と網を戻して終わり。戻すときは、はめたら右に回してね。
筒を戻す前に、筒の外側の汚れもきれいに洗い流せばなおgoodよ。
ひどい汚さ。
終わりに
これでお掃除完了よー。
筒を外に出した後はクサいけど、それだけはガマンするのね。
慣れてしまえば簡単な作業よ。
さぁ、これで今夜からサラサラ水が流れて、
快適なバスタイムを過ごせちゃうわよ。
関連記事
-
-
ダンボールや新聞の縛り方 – 古紙回収や引越し後の処分に!一重でしっかり「キの字結び」
ダンボールを縛ってまとめるのは割と面倒な作業だ。 紐を二重にしなくても、しっかりダンボ
-
-
【都営住宅の家賃・間取り・入居資格】募集期間を逃さず申し込み!高倍率な都営団地
東京都の低所得者向けの住宅、都営住宅について調べてみた。 都営住宅は入居資格や条件、申し込
-
-
お守りの期限と正しい処分 – 古いお守りのお焚き上げ・最寄り神社への返納・自宅での処分
古くなったお守りを皆さんはどうしている? 自宅でゴミに捨てる?捨てられない?神社に持って行
-
-
コレクティブハウスは高齢者や都会の一人暮らしにやさしい住まい?
コレクティブハウスって聞いたことあるかしら? 今日は、北欧に学んだ新しい暮らし方をを提供す
-
-
人が買い物する理由 – 買い物欲と物欲は違う?経験価値と顕示的消費
人が買い物する理由は、欲しいものを手に入れるため、だけではないらしい。 経済学番組「オイコ
-
-
上杉隆への質問、福島原発のこと【東京スピーカーズコーナー・街頭演説】
毎日行われている上杉隆氏の街頭演説では、しばしば、「スピーカーズコーナー」という時間が設けら
-
-
【クロネコヤマトのポイント貯め方・交換方法】宅急便の受取でミニカーやお菓子をゲット!
「クロネコポイント」は、クロネコヤマト宅急便の受取・発送などでポイントが貯まるプログラムだ。20
-
-
【Suica・PASMO履歴の確認方法】JR駅と私鉄駅で利用履歴印字の違いを比較した
電車がはし~る電車がはし~る ランランララランランランラン♪ 「JR、東日本」
-
-
窓付き封筒にイライラ!セロハンの窓は分別でリサイクル?【紙ごみ・古紙回収】
窓付き封筒って、どうやって処分している? ひょっとして、窓の部分のセロファンにイライラする
-
-
灯油巡回販売車の音楽「雪やこんこ」「月の砂漠」他にはどんな曲がある?
豆腐屋は「ポーペー」 竿竹屋は「竹や~さおだけ~」 焼き芋屋は「石焼~き芋~」