結婚すると年収プラス63万円分幸せ?結婚の幸福度をお金に換算【オイコノミア】

公開日: : 最終更新日:2016/07/08 TV, 雑学 , ,

kekkon-koufuku7

結婚というワードには、ただ幸せなイメージがある。
幸せな結婚にあこがれる女性も多くいる。

その、結婚による幸福度がお金に換算できるという。

スポンサードリンク

お金で表す結婚の価値

幸福の計算式

幸福の計算式

タイの若手経済学者、ニック・ポータヴィーが考えた計算式がある。

これは、年収が1000£(ポンド)アップしたときの幸福感を基準に、
結婚する前とあとで、どれだけ幸福感に変化があったかを金額で表したもの。

その計算式は

kekkon-koufuku
「年収1000£アップしたときの幸福感」  「結婚している人としていない人の幸福感の違い」

 

となる。この計算式を用い、ポンドを円に換算すると、

2014年11月現在、1ポンド179.64398 円 なので、答えは約63万円となる。

結婚すると、年収が63万円プラスになったのと同じ、幸福感が得られるというのだ。

月収にすれば、約5万円である。

ニック・ポータヴィーの著書、「幸福の計算式」は、結婚だけでなく
人生におけるさまざまな
幸せを、お金で表した本である。

年収+63万円分の幸福感とは

yakiniku
実はこの話は、Eテレの経済学番組「オイコノミア」で紹介されていたものだ。

初回の放送は2012年であったので、
番組内では経済学者の大竹文雄氏が、結婚の幸福感は

「年収47万円分、1ヶ月では約4万円分です」と紹介している。

それに対し「焼肉、月4回ぐらいいけますね。」とピース又吉氏。

2年前は月4万円だった。
今は月5万円、ならば焼肉5回分か。

為替レートによって結婚の価値が上がった?と疑問もわくが、
お金の価値が上下しているのだから、当然と言えなくもない。

月5万円は価値があるか、ないか。

年収が63万円、月収5万円が増えたら

resort3
月収5万円が増えたら
私なら、どう使おう。

まず、平日は毎朝リッチにスタバのコーヒーだな。

昼食もグレードアップしよう。
昼食代を500円上乗せして、ちょっといいものを食べる、と。

次は、てもみんのマッサージを週1回受けて、
本も月3~4冊くらい、買って読もう。ハードカバーで1500円前後か。

そんでもって、金曜の夜と日曜の昼間、銭湯に行くぞ。
うちの周辺は大体450円だ。

  • スターバックス ドリップコーヒー トール 320円 × 20日 = 6400円
  • 昼食代アップ 500円 × 20日 = 10000円
  • ボディてもみん スタンダードコース 6000円 × 4回 = 24000円
  • 本 1500円 × 4冊 = 6000円
  • 銭湯 450円 × 8回 = 3600円

しめて五万円也。

ぬおおおおーっ!

なんと豊かな生活なんだ!!
結婚すると、これと同じだけの幸福感が得られるというのか?

ううむ……

あなたは結婚による幸せの価値、「月5万円」をどう思われるだろうか。

Amazon: 幸福の計算式

オイコノミア

記:スナ男
スポンサードリンク

関連記事

伊集院光、NHK番組内で中二病を語る【100分de名著】

伊集院光が、9月23日放送の「100分de名著」の中で、自身が生んだ言葉である「中二病」について

記事を読む

孤独のグルメの松重豊、CMやブログのセリフも「井之頭五郎」?得意料理は餃子

今日は、孤独のグルメ「井之頭五郎(いのがしらごろう)」役で話題になった、松重豊さんに注目する

記事を読む

【ハモグリバエ】大根の葉や青菜に白い筋が!正体は害虫【絵描き虫】

小松菜を洗っていたら、1枚の葉にウネウネと曲がりくねった白い筋が。 芯の近くにうっすら

記事を読む

灯油巡回販売車の音楽「雪やこんこ」「月の砂漠」他にはどんな曲がある?

豆腐屋は「ポーペー」 竿竹屋は「竹や~さおだけ~」 焼き芋屋は「石焼~き芋~」

記事を読む

「おもしくない」「おもしい」は何弁?茨城・福井・北海道の方言

子供のころ、友達で「面白くない」ことを「おもしくない」っていう子がいたのよね。 私が通って

記事を読む

悪夢を見るのはなぜ?悪夢の原因と解消のためにすべきこと

今日も悪夢で目が覚めた。 朝からぐったりだ。 人が悪夢を見るのはなぜなのか、考えてみ

記事を読む

トランプ氏は実は日本が好き?あえば直道が語る米大統領選挙「淳と隆の週刊リテラシー」

TOKYO MX「淳と隆の週刊リテラシー」7月9日放送で、共和党全米委員会顧問のあえば直道が

記事を読む

洗顔のときに節水と時間短縮するハンパ技【おそく起きた朝は…】

秋ね……。 秋といえば、乾燥。 洗顔後や入浴後は乾燥対策が不可欠よ。 今日は、

記事を読む

磯野貴理子「もうちょっとで」復帰?「はやく起きた朝は…」で入院後2度目の手紙、一時帰宅も

磯野貴理子さんが脳梗塞で入院した10月23日から、約1ヵ月半が経過。 12月7日放送の「は

記事を読む

【雑草でハーブティー】ブルーマロウティーの作り方!自由研究にも

駐車場に咲いていたマロウの花を使って、青から水色(緑)、ピンク色へ美しく色を変えるハーブティ

記事を読む

コメントを残す

馬喰町のうなぎ丸文で鰻重ランチ!奈良漬おいしすぎ注意!山椒のかけすぎにも注意

馬喰町の鰻屋さん「鰻割烹 丸文」で、うな重(並)をいただいてきたわ

【白金高輪ランチ】Trattoria dello Zioで5種の選べるデザートにウキウキ!女性に人気

白金高輪~泉岳寺のイタリアンTrattoria dello Zio

千駄ヶ谷Convivioの美しいランチコースは春の装い【北参道イタリアン】

Convivio(コンヴィーヴィオ)は、千駄ヶ谷にあるイタリアンレ

小田急ハルクの大志満・新宿店で天丼ランチ!けんちん揚げの天ぷらも

和食レストランの大志満・新宿店でランチをいただいてきたわよ! 大

蕎麦前酒場CAZILOの温かいカジロそば【下北沢・南口】

下北沢のお洒落なお店「CAZILO」で、牡蠣の入ったおいしいお蕎麦

飯田橋10’colorsのランチコースは色とりどり!お洒落なワインバーで目にもおいしい昼食を

飯田橋~神楽坂のワインバー10'colorsで、休日ランチコー

神楽坂AVANTIのイタリアンランチフルコースはキラキラの笑顔がついてくる

大人なイタリアンAVANTI -TAKAHIRO-でランチフル

→もっと見る

PAGE TOP ↑