【シフォンケーキ型なし】ブルーベリージャムでブルーベリーヨーグルトシフォンケーキ!レシピ【簡単?】

公開日: : 最終更新日:2014/11/24 グルメ , ,

blueberry-chiffon-cake2

ブルーベリージャムが、あんまりおいしくなくって余った!!
ってことでシフォンケーキに使ったわよ!

スポンサードリンク

ブルーベリーヨーグルトシフォンケーキ

作り方はこちらのレシピを参考にさせていただきました。

クックパッド:ブルーベリーヨーグルトシフォンケーキ

このレシピは、ベーキングパウダーを使っていません。ベーキングパウダー無しでもシフォンケーキが焼けるというのは噂では聞いていたんだけど、試すのは初めてなのよね~。

クックパッドの投稿者の方は、「なかしましほ」さんのレシピを参考にしたと書かれています。「なかしましほ」さんのお菓子のレシピは、砂糖や油が少なめで、でもおいしい、素朴で子供のおやつにも良いと評判なのよ!

材料と作り方

  • 卵黄 4個分
  • 卵白 4個分
  • ブルーベリージャム 50g
  • 豆乳ヨーグルト 50g
  • サラダ油 25g
  • 薄力粉 70g
  • てんさい糖 35g
  • ドライブルーベリー 15g

材料は、元のレシピから多少変更してあるわよ。

  • ヨーグルト → 豆乳ヨーグルト
  • きび砂糖 → てんさい糖

にして、ドライブルーベリーを追加しました~。

このレシピは、17cmのシフォンケーキ型1台分。
うちにはシフォン型は大きいサイズしかないので、今回は20cm×20cm角型で作ったわよ。中にわら半紙を敷いたわ。

作り方は基本的なシフォンケーキと一緒ね。

ブルーベリーヨーグルトシフォンケーキのレシピの9番、卵白と卵黄の生地を混ぜ合わせる前に、ドライブルーベリーを投入しました。

焼き時間は180度で25分でした。平たい分、早く焼けたみたいね。

blueberry-chiffon-cake
こんがり~

シフォン型なら、すぐにひっくり返して冷ますんだけど、これは返すと型から外れて落ちちゃうから、省略。

とにかく完全に冷めるまで置きます。

食べた

1/8にカットしたわよ!

上から

blueberry-chiffon-cake1

断面

blueberry-chiffon-cake2
縮んだわね~。右端のとこが縮んでくにゃっとへこんでます。
ドライブルーベリー達は全員沈没したわ。

blueberry-chiffon-cake4
生地のアップ。なかなかきめ細かいんじゃないの?

評価・感想

  • 味: 生地の部分にはブルーベリージャムの味がするし、ドライブルーベリーの部分はさらに香りがよくておいしいわ。
  • 生地: 思いっきり縮んだ割りには、硬くならず十分ふんわりとしてるわ。ベーキングパウダーがなくても問題ないってことがわかったわ。
  • 見た目: ふちの部分のへこみが激しいから、プレゼントには向かないかもしれないわ。おうちのおやつ用ね。

てことで、合格点よ!

そりゃあシフォン型で作れば、もっとふんわりいくかもしれないけど、シフォン型からはずす作業って結構面倒なのよねー。型を洗うのもねー。

2日くらいたって食べたら、卵の香りがアップしてたわ。私は卵の香りがあまり好きじゃないので、もし次に作るときは卵黄を減らしてみましょう。

今日は、ずぼらブルーベリーヨーグルトシフォンを紹介したわよ!

記:ライム
スポンサードリンク

関連記事

通販前にチェック!ドゥリエールのミルクレープを元ドトール店員が辛口レビュー!

ミルクレープ発祥の店と言われている、ドゥリエールのミルクレープを、いただいたわよ! ミルクレー

記事を読む

ネバネバの納豆を簡単にキレイにパックから取り出す方法!水でつるり

みんな大好き、朝ごはんに欠かせない納豆。 でも、パックから取り出すときにねばねばしてちょっ

記事を読む

【雑草でハーブティー】ブルーマロウティーの作り方!自由研究にも

駐車場に咲いていたマロウの花を使って、青から水色(緑)、ピンク色へ美しく色を変えるハーブティ

記事を読む

小田急ハルクの大志満・新宿店で天丼ランチ!けんちん揚げの天ぷらも

和食レストランの大志満・新宿店でランチをいただいてきたわよ! 大志満 新宿店のランチ・ひる膳「

記事を読む

白菜の切り方

白菜丸ごと1個の切り方!簡単に半分・4つ割りカットする方法

スーパーで丸ごと1個の白菜が安売りしていたら、あなたならどうする? 買いたい!けど冷蔵庫で

記事を読む

蕎麦前酒場CAZILOの温かいカジロそば【下北沢・南口】

下北沢のお洒落なお店「CAZILO」で、牡蠣の入ったおいしいお蕎麦をいただいてきたわよ! 蕎麦

記事を読む

千駄ヶ谷Convivioの美しいランチコースは春の装い【北参道イタリアン】

Convivio(コンヴィーヴィオ)は、千駄ヶ谷にあるイタリアンレストラン。オーナーシェフはイタ

記事を読む

【ヨーグルト】トルコのアイランと世界の塩味ヨーグルトドリンク

日本では「飲むヨーグルト」が市販されている。 海外のヨーグルトドリンクといえば、インド

記事を読む

白菜と豚肉の蒸し煮 – 冬の3行レシピ – 白だしで簡単

白菜と豚肉の蒸し煮を作ったわよ! 調味料は白だしオンリー、で超簡単!な3行レシピ 白

記事を読む

レンジで簡単に。冬の3行レシピ – 玉ねぎ、長ネギ、大根、みかん、ソイラテ

冬に体が温まる、お手軽レシピを紹介するわよ! レンジ調理だから楽ちん~、の3行レシピよ

記事を読む

コメントを残す

馬喰町のうなぎ丸文で鰻重ランチ!奈良漬おいしすぎ注意!山椒のかけすぎにも注意

馬喰町の鰻屋さん「鰻割烹 丸文」で、うな重(並)をいただいてきたわ

【白金高輪ランチ】Trattoria dello Zioで5種の選べるデザートにウキウキ!女性に人気

白金高輪~泉岳寺のイタリアンTrattoria dello Zio

千駄ヶ谷Convivioの美しいランチコースは春の装い【北参道イタリアン】

Convivio(コンヴィーヴィオ)は、千駄ヶ谷にあるイタリアンレ

小田急ハルクの大志満・新宿店で天丼ランチ!けんちん揚げの天ぷらも

和食レストランの大志満・新宿店でランチをいただいてきたわよ! 大

蕎麦前酒場CAZILOの温かいカジロそば【下北沢・南口】

下北沢のお洒落なお店「CAZILO」で、牡蠣の入ったおいしいお蕎麦

飯田橋10’colorsのランチコースは色とりどり!お洒落なワインバーで目にもおいしい昼食を

飯田橋~神楽坂のワインバー10'colorsで、休日ランチコー

神楽坂AVANTIのイタリアンランチフルコースはキラキラの笑顔がついてくる

大人なイタリアンAVANTI -TAKAHIRO-でランチフル

→もっと見る

PAGE TOP ↑