レンジで簡単に。冬の3行レシピ – 玉ねぎ、長ネギ、大根、みかん、ソイラテ

公開日: : 最終更新日:2016/07/08 グルメ , ,

negi1

冬に体が温まる、お手軽レシピを紹介するわよ!

レンジ調理だから楽ちん~、の3行レシピよ。

レシピの中でレンジ蒸し器を使っているけど、
レンジ蒸し器がないって人は、耐熱容器に入れて軽くラップをして加熱してね。

スポンサードリンク

長ネギのレンジ蒸し

風邪予防にはネギ!
ネギをたくさん食べて元気つけちゃいましょ。

材料と作り方

  • 長ネギ 1本
  • 塩 少々
  1. 長ネギを2cmの輪切りにし、レンジ用蒸し器に断面を上にして入れる。
  2. レンジ500wで2分加熱する。
  3. 器に盛り、塩をふりかける。

断面を上に加熱するのがミソよ~

真ん中の部分がトロッとして甘くて、あっという間に1本いけちゃうわよ!
お好みで醤油や鰹節をかけてもまた違っておいしいわよ。

玉ねぎのレンジ蒸し

tamangei-3-gyou-recipe
お次は玉ねぎよ!

玉ねぎは常温保存できるから、出番がないとその辺に転がしっぱなしになりがち。
でもチンするだけで甘くとろける一品に変身させられるわよ。

材料と作り方

  • 玉ねぎ 中1個
  • 醤油 適宜
  1. 玉ねぎの皮をむいて、底の芯をとり、レンジ蒸し器に丸ごと入れる。
  2. レンジ500wで7分加熱した後、完全に冷ます
  3. 器に盛り、醤油をかける。

これは、完全に冷ますってとこがポイント。さめると甘~くなるわよ。新玉ねぎでももちろんできるけど、普通の玉ねぎで十分、甘くおいしく出来上がるわよ。

写真は、レンジから出したところ。玉ねぎの大きさに差があったので、半分に切ったりしてます。ちょっと、硬い皮が入っちゃったわね。食べるとき捨てましょ。

すっぱいのが好きな人はポン酢で食べるのもいいわね。

大根のレンジ蒸し

daikon-3-gyou-recipe
大根もレンジで!

材料と作り方

  • 大根 約12cm
  • 白だし 大さじ1
  1. 大根を3cm厚さの輪切りにし、さらに縦半分に切り、レンジ蒸し器に入れる。
  2. レンジ500wで10分加熱後、汁ごと浅い器かタッパーに移し、白だしをかける。
  3. 完全に冷ます。途中、下になった面に色が付いたら上下を返す。

白だしで、甘くてジューシーな、大根の副菜ができたわよ!
写真は、タッパーに写して冷ましているところ。

温みかん

mikan01

冬といえばみかん!だけど、

冷たくておなかが冷えそう。

とか、

ちょっと甘みが足りないミカンを買っちゃったわ、

というときに。

材料と作り方

  • みかん 1個
  1. みかんの皮をむき、つまようじで全体に数箇所穴を開ける。一房に1箇所くらい刺すつもりで
  2. 皿などの耐熱容器に載せ、レンジ500wで20秒加熱する。

味が薄かったみかんも、甘さが増すわよ。

加熱しすぎとやけどに注意!アツアツにはしません。
加熱時間を調節してね。

アツアツだとまた甘みがわかりにくくなります。
熱くなりすぎたら、少し冷ましてから食べましょ。

いつもと違った味わいを体験してみて。

ソイラテ

おうちでソイラテ。おいしくてあったまるわ。

豆乳で植物性たんぱく質も補給できちゃうわよ。

材料と作り方

  • インスタントコーヒー 小さじ山盛り一杯
  • お湯 50cc
  • 豆乳 150cc
  1. カップにインスタントコーヒーをいれお湯を注ぎ、混ぜる。濃いコーヒー液を作る。
  2. 豆乳を注ぎいれる。
  3. レンジ500wで30~40秒加熱する。

こちらも加熱しすぎにご注意。
コーヒーの濃さやコーヒー・豆乳の割合はお好みで調節してちょうだい。

~~

北風に負けずに、3行レシピでポカポカおいしい冬を過ごしましょ。

記:ライム
スポンサードリンク

関連記事

【シフォンケーキ型なし】ブルーベリージャムでブルーベリーヨーグルトシフォンケーキ!レシピ【簡単?】

ブルーベリージャムが、あんまりおいしくなくって余った!! ってことでシフォンケーキに使った

記事を読む

brioche-a-tete

【ブリオッシュはどんなパン?レシピと種類】 とろけるフレンチトースト商品も人気

皆の衆、ブリオッシュを食べたことがおあり? マリーアントワネットの言葉が 「パンがなけれ

記事を読む

小田急ハルクの大志満・新宿店で天丼ランチ!けんちん揚げの天ぷらも

和食レストランの大志満・新宿店でランチをいただいてきたわよ! 大志満 新宿店のランチ・ひる膳「

記事を読む

kabocha-nabe

北海道のお取り寄せ!壺屋の「かぼちゃ鍋」はお饅頭入りパンプキンパイ【モニター】

北海道旭川のかぼちゃのお菓子、「かぼちゃ鍋」のモニターに当選したわよ! 今日は、壺屋の

記事を読む

通販前にチェック!ドゥリエールのミルクレープを元ドトール店員が辛口レビュー!

ミルクレープ発祥の店と言われている、ドゥリエールのミルクレープを、いただいたわよ! ミルクレー

記事を読む

【ヨーグルト】トルコのアイランと世界の塩味ヨーグルトドリンク

日本では「飲むヨーグルト」が市販されている。 海外のヨーグルトドリンクといえば、インド

記事を読む

千駄ヶ谷Convivioの美しいランチコースは春の装い【北参道イタリアン】

Convivio(コンヴィーヴィオ)は、千駄ヶ谷にあるイタリアンレストラン。オーナーシェフはイタ

記事を読む

【野菜通販】Amazonで激安西日本野菜セットを購入レビュー【送料無料1500円】

今日は、私がよく利用している、Amazonの野菜セットを紹介するわよ。 野菜宅配と通販 西日

記事を読む

豆乳でアイスソイカプチーノorアイスソイラテ【シェイカーで簡単に・ドリンクレシピ】

夏においしい、アイスソイカプチーノの簡単レシピです。シナモンの香りを楽しんで! 牛乳をやめている人

記事を読む

蕎麦前酒場CAZILOの温かいカジロそば【下北沢・南口】

下北沢のお洒落なお店「CAZILO」で、牡蠣の入ったおいしいお蕎麦をいただいてきたわよ! 蕎麦

記事を読む

コメントを残す

馬喰町のうなぎ丸文で鰻重ランチ!奈良漬おいしすぎ注意!山椒のかけすぎにも注意

馬喰町の鰻屋さん「鰻割烹 丸文」で、うな重(並)をいただいてきたわ

【白金高輪ランチ】Trattoria dello Zioで5種の選べるデザートにウキウキ!女性に人気

白金高輪~泉岳寺のイタリアンTrattoria dello Zio

千駄ヶ谷Convivioの美しいランチコースは春の装い【北参道イタリアン】

Convivio(コンヴィーヴィオ)は、千駄ヶ谷にあるイタリアンレ

小田急ハルクの大志満・新宿店で天丼ランチ!けんちん揚げの天ぷらも

和食レストランの大志満・新宿店でランチをいただいてきたわよ! 大

蕎麦前酒場CAZILOの温かいカジロそば【下北沢・南口】

下北沢のお洒落なお店「CAZILO」で、牡蠣の入ったおいしいお蕎麦

飯田橋10’colorsのランチコースは色とりどり!お洒落なワインバーで目にもおいしい昼食を

飯田橋~神楽坂のワインバー10'colorsで、休日ランチコー

神楽坂AVANTIのイタリアンランチフルコースはキラキラの笑顔がついてくる

大人なイタリアンAVANTI -TAKAHIRO-でランチフル

→もっと見る

PAGE TOP ↑